![]() |
フレーム素材にチタンを追加して、マグネシウム、カーボン、アルミ、クロモリと、マディフォックスは5種類のフレーム素材をラインナップに揃えることになります。アルミはバテッドチューブが存在しなかった時でしたが、外周を機械加工することにより、アウターバテッドチューブを実現しています。 91年までは、オールラウンドに扱いやすいMTBを標榜してきましたが、この年、本格的なレーシングMTBをRCRBをデビューさせました。フレームスケルトンを全面的に見直し、AHEADも存在しない92年に早くもAHEADタイプのステムなどを装着し、軽量化にも十分考慮されていました。 また、早く走るだけでなく、フィールドで遊ぶことを主眼に置いた、初代マルチトレールも発売されました。別に説明してますように、このモデルはその後トライアルパイロットに支持されていきます。 |
|||||||
![]() |
||||||||
1992 カタログ | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
裏表紙 228KB |
P1-2 イメージ 283KB |
P3-4 92フレームコンセプトページ 307KB |
P5-6 コンポーネントコンセプトページ 266KB |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
P7
Mgフレームイメージ P8 MF26MGLB 265KB |
P9-10 MF26MGB P11 MF26CRM-MGA/PRO-MGA 324KB |
P13-14
MFW26TB/AB/FB/PB 259KB |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
P15-16
MF26RCRB 244KB |
P17-18 MF26CRM-CCA/PRA
272KB |
P19-20
MF26PRO-ALA/CRA 267KB |
P21-22
MF26CRSB2/MGSB 295KB |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
P23-24
MF26MTRB 286KB |
P25-26 MF26EXP-ODA 243KB |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
P31-33
MF26EXP-ALD/ALA 286KB |
P33 MF26EXP-ALT P34 MFS26C 243KB |
P35 MF24SPCB/22SPCB P36 MFT24WB/24SB/22SB 256KB |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
P39
MF700CXA P40 SANTANA TANDEM RIO/MODA 280KB |
P41-42 オリジナルイクイップメント 253KB |
P43-44
オリジナルイクイップメント 241KB |
||||||
92 スペックカタログ | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
P1
表紙 72KB |
P2-4スペック 468KB |
P5
ギヤテーブル 111KB |
||||||